チャートや企業業績よりも大切な相場の大局観『世界インフレ時代の経済指標』【紹介28冊目】

2008年のリーマンショック、1990年代の不動産バブル崩壊、そのいずれの場面においても専門家と呼ばれる人たちは口を揃えて「大丈夫です。深刻な景気低迷に陥ることは無いでしょう」などと楽観的な見通しを言いました。
特に「セルサイド」といって、アナリストやエコノミスト、ストラテジストと呼ばれる専門家は自分たちの商売が干上がってしまうリスクもあったからなのか、一貫して楽観的な見通しを言い続けていたのです。

現役のトップ調教師が仕事のメソッドを語る。『馬を語り、馬に学ぶ』【紹介27冊目】

本書を簡潔に表すと、以下の3点。
手掛けたサラブレッドの思い出話を、自身の仕事に対する考え方とともに述べていく。競馬というギャンブルとの向き合い方。競馬の未来のために矢作調教師ができること、していること。本書のタイトル通り、それぞれの馬のことを語りながら、そこで学んだことを今後にどう生かしているのか、どういう教訓を得たのか、といったことが細かく書かれております。

お金を合理的に扱う方法とは?『決定版!お金の増やし方&稼ぎ方』【紹介26冊目】

本書にはお金の増やし方や稼ぎ方が網羅されているわけではありません。では何が書かれているのかというと、「入り口」が書かれています。例えば「投資」について、詳しく書かれているわけではありませんが、それに対する考え方や行動に移すまでの後押しをしてくれる内容が書かれています。